【mibro】漁師クランク

2,200円(税込2,420円)

定価 2,200円(税込2,420円)

#01 OYシャッド2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#02 ブラックチャート2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#03 レッドスワンプ2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#04 ファントムスメルト2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#05 スレッドフィンシャッド2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#06 シトラスシャッド2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#07 ブルーギル2,200円(税込2,420円)
在庫なし
#08 シャインブリーム2,200円(税込2,420円)
在庫なし
購入数

かつて西日本で大型シャロークランクブームを巻き起こした、伝説のハンドメイドクランク「漁師クランク」が帰ってきました。
90mmの大型ボディでありながら、驚くほど軽く巻くことが可能。
ナチュラルな波動とサイレントボディで、ビッグバスにアピールします。



カラーラインナップ

#01 OYシャッド
白パールベースのシャッドカラーはささ濁りレイクの万能カラーです。
一般的なダム湖や河川、沼や潟など、フラットランドレイクで使用頻度高めのカラーです。

#02 ブラックチャート
ザ・クランクベイトといった感じのオールドスクールながら、釣果は未だ衰え知らず。
マッディウォーターのカバー周りなど、出会い頭のリアクションバイトを誘発するカラーだけに、巻いていてドキドキするカラーなのです。

#03 レッドスワンプ
春の定番色として有名な赤いクローフィッシュは、意外にも夕方日暮れ時や晩秋にも効いたりします。
赤い背中とオレンジのお腹のグラデーションは名前の由来である「アメリカザリガニ」を連想させるだけでなく、夕焼けに映えるブライト系カラーでもあるのです。

#04 ファントムスメルト
ワカサギなどのベイトフィッシュを思わせるクリア系ボディは晴天無風時に効果を発揮します。
見る角度によってクリアにもブルーにも見えるファントム仕様はFURYやデリンジャー、グッピーでも人気のカラーです。

#05 スレッドフィンシャッド
ギラギラと輝き光るボディの明滅効果は曇天や風で水面がざわついている時に効果的。
捕食スイッチの入った魚に本能的に訴えかけるパニックベイトのきらめきです。

#06 シトラスシャッド
海外に行くとステインウォーターで非常に人気の高いカラーだけに、霞水系で活躍するアングラー達から常にリクエストが来るカラーです。
側面は反射を抑えた消銀仕様。リアルミノーやハンドメイドによくあるホイルの裏張りのようなカラーです。

#07 ブルーギル
今回、the漁師Crankの象徴的なカラーとも言えるブルーギル。
余計な反射を抑えたウッドプラグのようなタッチながら、ブルーギルの持つ色の特色と、ルアーのサイズや形状とのマッチ感が強烈にギルを連想させます。

#08 シャインブリーム
午後の傾いた日差しを受けて煌めくブリーム系カラーに、ヌメヌメと反射するマグマホロの要素を加えたシャインブリームは、バレットヘッド以来の人気カラーです。
赤金や黒金といった定番カラーにブルーギルっぽさを加えたようなこのカラーは、赤茶系の水が多い房総のダム湖や野池等でも効果の高いカラーです。


スペック

全長:89mm / 自重:24g / 潜行深度:2.5m


使用フック

イチカワフィッシング RCカマキリ #1


参照ブログ

『塚本謙太郎blog』
・The漁師Crank http://mibro.info/blog/2018/08/12/2368
・Color of 漁師Crank http://mibro.info/blog/2018/08/20/2382

おすすめ商品